World of Warshipsのダウンロード方法 PC初心者向けにわかりやすく解説!

World of Warshipsのダウンロード方法 PC初心者向けにわかりやすく解説!

「World of Warshipsを遊んでみたいけど、ダウンロードって難しいの?」 「Steam版と公式サイト版って何が違うの?」

そんな疑問を持つ人向けに、この記事ではPC初心者の方でも迷わず始められるように、World of Warshipsのダウンロード手順をわかりやすく解説します。

あおい

順番に説明するね

contents

World of Warshipsをダウンロードする2つの方法

『World of Warships』は、以下のどちらかから無料でダウンロードできます。

① 公式サイト版(Wargaming.net)

  • アカウント連携がしやすい
  • イベント・連携特典が受け取りやすい

② Steam版

  • Steam経由で管理しやすい
  • 容量管理・フレンド機能が使いやすい

どちらで始めてもプレイ内容は同じです! 迷ったら「Steam版」でもOKですが、イベントなどをフルに楽しみたい人は公式版がおすすめです。

あおい

公式板が無難かな

World of Warshipsのダウンロード手順

公式サイト版のダウンロード手順

  1. World of Warships公式サイトにアクセス
  2. 「無料でプレイ」をクリック
  3. アカウントを作成(メール・Google・Apple連携も可)
  4. Wargaming Game Centerをインストール
  5. Game Centerを起動 → World of Warshipsをインストール!
あおい

アップデートも自動で対応してくれるので、初心者でも安心!

Steam版のダウンロード手順

  1. Steam公式サイトにアクセス
  2. SteamをPCにインストール
  3. Steamアカウントを作成(またはログイン)
  4. ストア内で「World of Warships」と検索
  5. 「ゲームをプレイ」→ インストール開始!
あおい

Steamアカウントでプレイできるので、Steamユーザーには馴染みやすいです。

よくある注意点

  • Steam版と公式版はアカウントが別なので、途中で移行はできません
  • 推奨スペックを満たしていないPCでは動作が重くなる場合あり
  • 通信環境が不安定だとインストールに失敗する可能性も

World of Warships推奨スペック

OSWindows 10 / 11(64bit)
CPUIntel Core i5-2500K / AMD Ryzen 5 1600 以上
メモリ8GB以上
グラフィックNVIDIA GeForce GTX 660 / AMD Radeon R9 270X 以上
ストレージSSD推奨
ネット環境安定した高速回線推奨(Wi-Fiよりも有線LANが理想)
あおい

事前に必要スペックやネット回線はチェックしておこう!

まとめ|ダウンロード後はチュートリアルから出撃!

ダウンロードが完了したら、まずはチュートリアルモードで基本操作を覚えましょう。最初は巡洋艦からスタートするのがおすすめです!

『World of Warships』の世界は奥が深くて楽しい要素が満載。無料で始められるので、まずは気軽に出撃してみてくださいね

あおい

ダウンロードしたら次の記事行ってみよう!

次の記事はこちら→World of Warships初心者のためのガイド

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
contents