【本音レビュー】スト6は面白い?シリーズ最高傑作をやってみた!

【本音レビュー】スト6は面白い?シリーズ最高傑作をやってみた!
あおい

管理人のあおいです

今回は過去シリーズ最高の盛り上がりを見せているストリートファイターシリーズの最新作『スト6』をレビューしていきたいと思います♪

本作のストーリーは3rd後の物語、時系列ではシリーズで一番後に設定されています。

これまでリュウが務めていた主人公がルークに変更となりワールドツアーというRPGゲー顔負けのモードが追加されたりとこれまでのシリーズから一新されています♪(3rdではアレックスが主人公だったこともある)

バトルハブで自分のカスタムキャラを使って戦うこともでき、従来の対戦だけでなく遊び方の自由度が随一になってます!

あおい

対戦以外にも楽しみ方はあるよ

  • 格ゲーは守るより攻めたい
  • 派手な演出が多いゲームが好き
  • 対戦以外でも楽しみたい

こんなゲームをお探しの方にピッタリの『スト6』をレビューしていきたいと思います!

あおい

早速レビューしていきたいと思います♪

contents

ストってどんなゲーム?

ストってどんなゲーム?

スト6はこれまでのシリーズでお馴染み『俺より強いやつに会いに行く』をコンセプトに世界中のプレイヤーと競い合って楽しむ2D格闘ゲームです。

世界中のプレイヤーと競い合うランクマッチ、ゲーセン感覚で対戦できるバトルハブ、友達同士で対戦できるカスタムマッチと楽しみ方に応じて対戦方式を選べる仕様になっています♪

あおい

好みのモードで対戦しよう

スト6のここがすごい!

RPGゲー顔負け?ワールドツアー

ワールドツアー開始画面

スト6にはワールドツアーと呼ばれるキャラクター育成モードが搭載されています。

ここではレジェンドと呼ばれる本作のキャラに弟子入りすることで技を覚えたり、雑魚敵を倒すことで経験値が貰えたりと格ゲーでありながらRPG要素も楽しめるようになっています♪

しかもこれ、普通に30~50時間くらいのボリュームがあるのでRPGゲーに負けてない作り込みになっているのが凄いところです!

まるでゲーセン!バトルハブ

まるでゲーセン!バトルハブ

まるで近未来のゲーセンにいるような錯覚を起こすのがこのバトルハブ。

ワールドツアーで使用しているアバターで自由に動き回る事ができ、そこらじゅうに置かれた筐体では対戦や観戦ができる仕組みになっています!

また画面中央に進むと自身が育てたアバターで対戦することもできるようになっています♪

あおい

ザコシワロタwwwww

本当の強さを測る!地獄のランクマッチシステム

本当の強さを測る!地獄のランクマッチシステム

今作のランクマッチは時間があればポイントが盛れるスト5とは違いスト4に近い仕様になっています。

そのため本当の強さがなければポイントが増えていかないためランク=強さの指標として機能することからこれまで進んでランクマッチをプレイしてこなかった人達をも巻き込んで世界中が熱狂しています。

あおい

ランクマは本当に沼です

格ゲーの間口を広げたモダンシステム

格ゲーの間口を広げたモダンシステム

スト6が流行ったのは間違いなくこのモダンシステムによる貢献が大きいと思います。

これまで初心者の鬼門だった難しいコマンドを残しつつもワンボタンで出せる必殺技、枷として通常技の削除やダメージの軽減を取り入れたのもバランスが絶妙です♪

モダンシステムのおかげで人気VTuber達も次々参戦、格ゲーに興味がなかった層を取り込むことに成功しています。

あおい

モダンの功績は大きい

スト6の残念な点

スト6の残念な点

俺より強いやつしかいない!!

これはランクマッチで沼に片足突っ込んだ全人類共通で感じているでしょう。同ランク帯としかマッチングしない性質上常に息苦しい戦いを強いられます。ランクがルーキーだろうがレジェンドだろうが感じます。

いっそ接待用のAIコンピューター混ぜてほしい

それが嫌ならハブでもカスタムマッチでも好きな方どうぞと逃げ道を作ってくれていてもランクマッチやっちゃう、、

あおい

おいらは戦闘民族

スト6序盤の練習方法

スト6序盤の練習方法

スト6の序盤の練習方法は

  • コンボとセットプレイの練習
  • CPUと対戦

この二つを繰り返すのが一番効率的です。

コンボは1種類でもいいので確実に繋げるようにしてみてください。その後のセットプレイまで出来るようになると勝率はグンと上がります。

CPUレベル8に安定して勝てるようになればランクマッチに臨んでもひどい事にはならないでしょう。私も購入後2週間は上記を繰り返しました。

スト6に課金は必要?

スト6に課金は必要?

初期の18キャラと基本コスチュームを使用する分には課金は必要ありません!

新キャラや新コスチュームを使用したくなった場合にだけ別途課金が必要になります。

あおい

コスチューム欲しくなるよね、、

総評

今回はスト6を実際プレイしてみてのレビューをお送りしました!総評としては初心者が楽しめるよう徹底的に設計されているゲームだと感じています!

従来のプレイヤーにも配慮しつつ格ゲー人口を増やしたいカプコンの本気度が見て取れる作品。そんな印象を受けています。

これまでになかった挑戦故にまだ改善の余地はありそうですが、これから格ゲーを始める人にはもってこいのゲームだと思います♪

あおい

初心者でも安心して楽しめるよ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

contents