『HADES』は、50以上のメディアのゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞した名作ローグライクゲームです。
- ギリシャ神話に興味がある人
- ダンジョン探索ゲームが好きな人
こんな人にピッタリの『HADES』を紹介していきます!
美麗なイラストや魅力的なキャラクター、奥深い戦闘に時間を忘れてどっぷり楽しみたい方に、ぜひプレイしていただきたい作品です。

早速レビューいってみよー
HADESはどんなゲーム?


『HADES』は、 「Bastion」、「Transistor」などで知られるSupergiant Gamesが開発を手掛け、2020年にリリースされたゲームでジャンルはローグライクで、2D斜め見下ろし型の爽快感あるアクションが特徴的な作品です。
ギリシャ神話をベースとした世界を舞台にして個性豊かな神々が登場し、美麗なイラストで描かれた魅力的なキャラクターも話題を呼びました。
主人公のザグレウスはとある理由で冥界の王である父ハデスの元を去り、冥界を脱出するためにダンジョンを戦い抜いて地上を目指します。
HADESの魅力
個性豊かで魅力的なキャラクター


主人公ザグレウスの父である冥界の王ハデスをはじめとして、ハデスの館には多くの神々が存在しています。


冥界のダンジョン内に進むと、女神アテナなど古代ギリシャの神々が主人公に功徳(くどく)を授けることによって協力してくれます。


どの神も、見た目も性格も異なる個性豊かなキャラクターで陽気なディオニュソスや豪快なゼウスなど、神々と出会うことで発生する会話も楽しみのひとつと言えます。



神々との会話が意外と楽しい
功徳の組み合わせが奥深いゲームシステム


ダンジョンで出会える神々は、ザグレウスをパワーアップしてくれる様々な功徳を授けてくれます。ダンジョンごとにランダムに選ばれた3つの功徳から1つを選び進みます。
攻撃やダッシュにリフレクト効果を付与したり、受けるダメージを軽減させたりと功徳の効果はさまざま。組み合わせによって戦略が変わる、奥深いゲームシステムになっています。
ときには、すでに持っている神の功徳と合わせた効果のものが出現することも!



自分のプレイスタイルと相性の良い功徳を探してみよう
徐々に明らかになる家族の物語


ゲームを進めると徐々に語られていくザグレウスの出生の秘密や、ハデスの過去など、家族をテーマにしたストーリーが魅力的です。
ダンジョンからの脱出が成功するたびに少しずつ秘密が明らかになり家族の絆も深まっていくため、次の展開が気になってついついダンジョンに出向いてしまいます。
他の神々にも贈り物をしたり、会話を重ねたりすることで親睦を深めることができ、プレイし続けたくなる工夫が随所に散りばめられていると感じました。



ストーリーが気になっちゃう
HADESの残念な点
功徳などのローグライク要素やアクション性、続きの気になるストーリーなども含めて優れた部分の多い『HADES』。
実際にプレイしてみてマイナス面はほぼ感じなかったものの、やはり周回プレイが苦手な方にとってはモチベーションを保つのが難しい可能性もあります。
冥界のダンジョンを一度脱出しただけでは物語の全容はわからず、メインストーリーを全て明らかにするには複数回脱出する必要があります。
周回プレイが徐々に快適になっていく仕組みは整えられているものの、作業的に思えてしまうこともあるかもしれません。



ソシャゲならしょうがない部分かも
おすすめの装備
混沌の盾アイギス


「混沌の盾アイギス」の通常攻撃の攻撃範囲は少し狭いですが、敵を遠くへ吹き飛ばすことができ、距離を保ちながら戦うことができます。
また、盾を構えることで敵の攻撃をガードすることが可能。遠距離から弾を飛ばしてくる敵が同時に複数出現することもあるため、守りを固めながら戦うことのできる点は安心です。ボス戦においても重宝するでしょう。
さらに盾を構えて防御する体勢から、敵に突進する攻撃へと移行します。守りと攻めを兼ね備えたスタイルで、初心者には特におすすめの装備です。


特殊攻撃は、盾を投げる遠距離攻撃。アレスの「痛みの呪い」の功徳を用いると、さらにダメージを追加することができ、遠くからでも効率的に攻撃することが可能です。
幸運の歯


『HADES』には、賜物というアイテムも存在しています。各キャラクターへ贈り物を渡すともらえるアイテムで、スケリーというキャラクターからもらえる「幸運の歯」の賜物は、死んでも一回だけ復活させてくれるというもの。
序盤はザグレウスの体力も少なく敵に倒されてしまうことが多いため、「幸運の歯」がお守りのような存在となってくれるでしょう。
HADES序盤の進め方


主人公ザグレウスが冥界を脱出するために、いきなりダンジョンに挑むところからゲームスタート。
ダンジョンを進み敵に敗北すると、冥界の王であるハデスの館に帰還します。


最初に使用できる装備は「ステュクスの剣」のみ。まずはダンジョン内で入手できる「冥府の鍵」を必要数集めて、装備の種類を増やしていきましょう。
何度もダンジョンに挑み、装備を増やし、ザグレウス自身も強化していくことで戦いやすい環境を整えることができます。
HADES 5項目評価まとめ
世界観 | |
キャラクター | |
バトルシステム | |
日課・快適さ | |
ガチャ | |
プレイ評価 |
Supergiant Gamesが手掛けた『HADES』は、功徳を組み合わせて戦うゲームシステムや魅力的なキャラクター、プレイヤーを惹き込む家族の物語によって今ではローグライクゲームの定番とも呼ばれる名作です。
周回が必要になるものの、プレイしやすいシステムが整えられている作品と言えるでしょう。未プレイの方は、古代ギリシャの神々とともにぜひ冥界脱出に挑んでみてはいかがでしょうか。



個人的にかなり面白かったです