リアルな艦船と海の描写がスゴすぎる! チーム連携で勝利をつかむ海戦ゲーム!
そんな前評判で話題の『World of Warships』。この記事では、実際に遊んでみて感じたこのゲームが「本当に面白いのか?」「どんな人に向いているのか?」を徹底的にレビューします!
「気になってるけど、ちょっと難しそう…」 「初心者でも楽しめるのかな?」
そんな不安を持っている方に向けて、良い点・悪い点の両方を紹介しながら、最終的に“それでもやりたくなる”理由までお届けします!

さっそくいってみよー
World of Warshipsってどんなゲーム?


『World of Warships』は、史実に基づいた戦艦・巡洋艦・駆逐艦・空母を操って、最大12対12の海戦バトルが楽しめるオンラインゲームです。
- 基本プレイ無料
- 実在の艦艇が100隻以上登場
- 操作感や砲撃のリアルさが話題
- 世界中のプレイヤーとチーム戦が楽しめる
とにかく「艦船が好き」「戦略ゲームが好き」な人にはたまらない設計になっています。
グラフィックの確認はWorld of Warships公式HPに動画や画像があるので覗いてみてください♪



無料ゲーとは思えないクオリティ
実際にプレイして感じた!World of Warshipsの凄いところ3選
砲撃1発1発が“重い”!重厚感が段違い
WoWsはとにかく「撃ってて気持ちいい」。
戦艦から放たれる主砲はドカーンと画面が揺れ、着弾と同時に水柱が爆発的に上がる。敵艦に命中したときの音や振動もリアルすぎて、マジで“撃ってる感”がある。「ただのシューティングじゃない」ってのが、五感で分かるゲーム。



プレイ中に「うわ…めっちゃ気持ちいい…」って普通に声出る。笑
艦種ごとの役割と個性がはっきりしてて奥深い!
WoWsはただ撃ち合うだけじゃないんです!例えば駆逐艦なら「敵に見つからず索敵して味方を援護」、空母なら「戦況を上から把握して航空支援」など、“役割を果たすことでチームに貢献できる”のが超楽しい。
1人で暴れるより、仲間と連携して勝てた時の快感が圧倒的なんだよね。



「今ちゃんと“艦隊の一部”になってる…!」って実感できるゲーム
無料なのにここまで遊べるって正直バグ。
正直「基本無料」って聞いて最初は期待してなかった。
でもやってみたらグラフィックはAAAタイトル級だし、艦艇数も膨大で飽きないし、無課金でもガッツリ遊べる。課金は見た目や時短がメインで、“実力で勝てる”のが気持ちいいんだよね。



「このクオリティを無料で提供してる運営、マジすごい」って心から思った。
ユーザーの口コミ
良い口コミ
「グラフィックが本当に綺麗。爆煙の表現や海の描写がリアルで感動した」



これはプレイヤーから最も多く寄せられる意見。砲撃エフェクトや波しぶき、艦の重量感ある動きなど、見てるだけでもテンション上がります!
「艦種ごとの役割分担や連携プレイが面白く、飽きずに続けられる」



駆逐艦は索敵、戦艦は火力、巡洋艦は援護、空母は航空支援と、それぞれに明確な役割があるのが魅力。仲間と連携して勝てたときの爽快感はひとしお!
「史実に基づいた艦船デザインが最高。軍艦好きにはたまらない!」



歴史に興味がある人、ミリタリー好きにはたまらないポイント。「あの戦艦が動かせる!」という喜びがあります。
悪い口コミ
「最初の操作が難しくて、慣れるまで時間がかかる」



正直これは“あるある”です。でも最近はチュートリアルが充実してきており、初心者専用モードも整備されつつあります。
「艦の種類が多すぎて、初心者にはちょっと敷居が高いかも」



その「多さ」がこのゲームのやり込み要素だよね
どんな人におすすめ?
このゲームは、こんな人にぴったりです!
- 艦これや軍艦が好きな人
- チーム戦・戦略ゲームが好きな人
- やり込み要素があるゲームを求めている人
- 基本無料で長く遊べるPCゲームを探している人
逆に「ガチのアクションがやりたい!」「スピード感重視!」という人には、ややゆっくりに感じるかも。でもその分、一手一手の判断が勝敗を分ける奥深さがあります。



考える時間があるからこそ面白い
よくある質問
- World of Warshipsは無料でどこまで遊べる?課金は必要?
-
基本プレイ無料でOK。課金はスキンや時短要素がメイン。無課金でも十分楽しめます!
- World of Warshipsはコントローラー対応?キーボード&マウスだけで遊べる?
-
基本はキーボード&マウスで快適操作。コントローラー不要でOK!
- World of Warshipsは初心者でも楽しめる?操作は難しい?
-
最初は戸惑うかもだけど、チュートリアルやAI戦が充実してて安心。初心者マッチもあるよ!
- 初心者におすすめの艦種は?巡洋艦・戦艦・駆逐艦どれがいい?
-
バランス型の巡洋艦がおすすめ!慣れてきたら戦艦や駆逐艦にも挑戦してOK。
- World of Warshipsは1人でも楽しめる?ソロプレイやPvEはある?
-
PvE(AI戦)があるのでソロでも安心!対人が苦手な人も楽しめます。
- World of Warshipsと艦これ・アズールレーンの違いは?
-
擬人化&育成の艦これ系と違って、WoWsはリアルな艦船でガチの海戦シミュが楽しめる!
まとめ|出撃せよ、艦長
最初はちょっと難しく感じるかもしれません。でもそれを超える魅力が、World of Warshipsには詰まっています。
- 美しい海と爆煙のリアルな演出
- 仲間と息を合わせるチーム戦
- そして、自分の手で歴史的な艦艇を動かすロマン
基本プレイ無料。気になった今が、出撃のチャンス!



あなたの艦で、勝利の波を起こせ!